エムテックブログ

絶賛稼働中

こんにちは、エムテック製造部、ブログ担当です。

梅雨明け発表とともに容赦ない太陽光に熱されながら今回新規導入を果たしたシチズンマシナリー製R04絶賛稼働中です。

 

 

今回導入されたR04は現在エムテックでも使われてる旧R04の新型機ということでR04シリーズが合計3台となりました。機械導入され工場内の機械や荷物等の配置も多少変更されましたがなんともまぁかなり狭くなってきました。機械導入されるごとに言っている気がしますが、いよいよ追加の機械導入はむずかしいというのがひしひしと感じられるようになってきました。

夏も本番となってきましたが現場も塩飴・水分補給をしっかりしてこの新型機とともに乗り切りたいと思います。

 

 

機械導入しました!

こんにちは、エムテック検査室です。

先日、新しい機械が導入されました。

製造部に話を伺うと、

この機械は

・微細加工に適している。

・4㎜までしか加工ができないが、その分小物に特化した機械である。

・公差が厳しいものでも安定して加工することができる。

という機械らしいです。

ますます素晴らしい商品ができると期待しています!

 

梅雨もそろそろあけて、本格的な夏がやってきますね。

皆さん、体調管理にはくれぐれも気を付けて頑張っていきましょう!!

 

ビーフカレー

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。私たちを憂鬱にさせる『梅雨』のシーズンになりましたね。じめじめ湿度が多くて暑いです。
そんな時、気分を上げたいと思いませんか?
梅雨のじめじめ気候に負けないため、社長からおいしいビ-フカレーを頂きました!全員絶賛でした!

 

スカシユリ(ハマユリ)

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。

6月に入り、関東もそろそろ梅雨入りの時期となりますね。

じめっとした日が続くので、特に湿度の管理には、目を光らせる日々です。

また、この時期に弊社の敷地にスカシユリ(ハマユリ)が花を咲かせます。

今年もとてもきれいに咲いています。

開花時期は、6~8月で上向きに花を咲かせるのが特徴です。

この上向きに花が咲くスカシユリを見て、元気を分けてもらっています。😊

早い梅雨入りと新しい旋盤

こんにちは、エムテックブログの現場担当者です。

梅雨入りに発表はまだですがどんよりとした日々いかがでしょう?現場は機械が不調を起こしたり、ハプニングの毎日です。

さて、今回はまたか、と思われるかもしれませんが新型旋盤シチズンのシンコムR04を導入する、、、とかどうかという話に進んでいます。

 

 

最近シチズンラッシュな感じがしますね。より細物加工に力を入れていきたいということなのでこれからのエムテックにご期待ください。

連休はどうでしたか?

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

一ヶ月ぶりの更新となってしまいました。

春の陽気も終わり、初夏のような日差しの日も多いですね。

今年のGWは昨年に続き、コロナの影響をうけた連休でしたね。

最近では、変異ウイルスが猛威をふるい感染者の数もなかなか減らず

気が滅入ってしまいそうですが、

より一層の感染対策と1人ひとりが気を引き締めていきましょう。

そして、今年もエムテックのツツジはとても綺麗に咲いてくれました。

コロナの影響で遠出が自粛されていますが、身近なところの変化に

気づける機会だと思い、みんなで乗り切っていきましょう!

新年度スタート

新年度を迎え、いかがお過ごしでしょうか?
エムテックでは若手社員も増え、社内に新たな風を吹き込んでくれることを期待しています。

また、いまだに新型コロナウイルスの収束の兆しは見えない日々ですが、社内でも感染予防対策を見直し、気を引き締めて取り組んでいきたいと思っています。

 

新人教育中

こんにちはエムテック製造部ブログ担当です。早いものでもう桜の開花がちらほらとニュースから流れてきました。暖かい日が増え、個人的に朝が弱いため春眠暁を覚えずを体現しつつ日々を過ごしています。

 

さて、今回エムテック製造部で新人さんが一人新しく加わりました。製造自体の経験はないとのことで、新しいことを一つ一つ覚えてもらっています。例えば刃物種類や自動旋盤には欠かせないチャック類など、始めは覚えなければならないことが多々あるため苦労することが多いと思いますが、現場内に馴染んでもらいたいと思います。

 

現在任せている仕事は雑用がほとんどですが、自動旋盤の使い方をマスターしてもらい、どんな加工をするのか今からたのしみです。

 

新しい測定器

こんにちは!大分暖かくなってきましたね。

最近エムテックでは新しい測定器が導入されました。

偏心度測定システムです。

 

部品を回転させたときの外径、内径の振れや軸方向の円周振れを測定するための

精密測定治具です。

固定する箇所が多く、少し使いこなすまで練習が必要ですが

これからも、検査の精度をあげいい商品をお届けできるよう活用していきます。

新しく5人の方が入社しました!

こんにちは。
エムテック検査室です。

花粉症の季節がやってきましたね。と同時に、季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けなければいけませんね。

さて、エムテックは1月末から製造に1人、検査室に4人の方が入社しました。

今後も、より一層頑張って参りますのでよろしくお願いいたします!