寒い日が続いて朝なかなか起きられない時期ですね。
先日、検査室全員と中小企業診断士の先生方とスキルアップする為の話し合いをしました。
スキルアップに向けてみんなで頑張っていきたいと思います!
寒い日が続いて朝なかなか起きられない時期ですね。
先日、検査室全員と中小企業診断士の先生方とスキルアップする為の話し合いをしました。
スキルアップに向けてみんなで頑張っていきたいと思います!
こんにちは。
総務部ブログ担当です。今回からエムテックブログに仲間入りです。
よろしくお願いします。
日に日に寒くなってきました。いよいよ冬本番ですね。
我が家にはこたつが登場しています。家族全員なかなかこたつから出られません!
さて、先日のお昼にみんなでアツアツのきつねうどんを頂きました。
寒い日に体が一気に温まります。これで午後からの仕事も頑張れそうです。
冷えは万病の元と言いますので、食生活や生活習慣を見直して免疫力をアップしていきましょう。生姜湯とヨガはとてもおすすめです。
今日は11月8日、いい歯のひです。
歯もとても大事ですが、エムテックの検査室では細かい部品を
見ることが多く、目のケアがとても大事になります。
下の目のピンと調節力テストのにチャレンジしましたが中々30秒でクリアするのは難しかったです。
※大正製薬さんの広告より
一生懸命ピントを合わせようと力が入ることで目の疲労感につながるそうです。
疲労感を緩和するためにブルーベリーのサプリメントを飲んだり、
休憩中になるべく目を休めるようにしています。
みなさんも30秒間でチャレンジしてみてください。
弊社は10月22日に21回目の創立記念日を迎えました。
これもひとえに皆様方のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
10月22日は社長の誕生日でもあります!
みんなでケーキを食べました~
おいしかったです!
BIZ SAITAMAで飾るポスターが完成しました!
BIZ SAITAMAは大宮ソニックシティで11月13、14日の開催です。
当日は弊社のブースでお待ちしております。
この度の台風の被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
弊社は、昨年専門家派遣をして事業継続計画を作成し雨どいの追加工事や
コンプレッサーと洗浄機のモーターのかさ上げをして対策をしたため
水害もなく、また土嚢などで対策したおかげで工場内の浸水の被害も
ありませんでした。普段通りの仕事ができています。
週末に雨の予報で地盤が緩み土砂災害などが心配されています。
さらに被害が拡大しないように願うばかりです。
こんにちは!
大型の台風19号の接近が予想されてますね。
エムッテクでも対策としてPC関係のバックアップをとったり、飛ばされそうな物を非難させたり、土のうを用意しました。
上陸時の予想中心気圧が940hpaで怖いですが、あまり被害が出ないといいなと思います。
今日はBIZ SAITAMAについての会議を行いました。
BIZ SAITAMAは11月にソニックシティで開催される、産業交流展です。
さいたま市の成長性の高い産業分野を中心に技術ニーズを収集し、交流を深めるイベントです。
エムテックは初めての展示会参加となりますが、たくさんの企業の方々に
弊社を周知していただけるよう、意見を出し合っていきたいです。
こんにちは!
先日、社長から梨と栗を頂いたのでみんなで食べました。
美味しかったです!!
まだまだ残暑が続いてますが、秋を実感しました~。
食欲の秋なのでいっぱい食べて頑張ろうと思います。
新米も楽しみです!
昨日は在庫管理システムについての説明がありました。
なかなか難しい内容でしたが、
生産性を向上させるため、検討していきたいです。
こんにちは!
みなさんエムテックのホームページが更新されたのはお気づきでしょうか?
「エムテックで働く」というページが追加されました!
色んな方のインタビューがのっていて、とても読み応えありますよ。
ぜひぜひ、ご覧ください!